Sachi Animal(さちアニマル)

どうぶつをもっと身近に。

あなたの愛犬は大丈夫?肥満チェックをしてみよう!

  2016/06/17
 

ゴールデンレトリバー
犬の肥満は、人間の場合と同じく様々な病気をもたらします。だからといって、肥満を過度に恐れて食事を制限すれば、愛犬にストレスを与え、問題行動を引き起こしかねません。あなたの愛犬は本当に肥満なのか、きちんとチェックをした上で、食事管理やダイエットなどを行いましょう。今回は、犬の標準体重と肥満チェックの方法についてご紹介していきます。

スポンサーリンク



犬の標準体重って?

あくまで理想値ではありますが、純血種の場合は標準体重が決まっています。今回は、日本で多く飼われている20犬種の標準体重をご紹介します。

やはり個体差があり、骨が太かったりすることもあるので、この値であれば確実に安心できるという訳ではありませんが、愛犬の体重をチェックする参考にしてみてください。

プードル [トイ] 6.5〜7.5kg [ミニチュア] 12〜14kg [ミディアム] 15〜19kg [スタンダード] 20.5〜32kg
チワワ 1〜3kg
ダックスフンド [ミニチュア] 4〜5kg [スタンダード] 6.5〜11.5kg 
ポメラニアン 2〜3kg
■柴犬 8〜10kg
ヨークシャー・テリア2.5〜3.5kg
■シーズー 5〜7kg
マルチーズ 2〜3kg
■ミニチュアシュナウザー 6〜7kg
フレンチブルドッグ 10〜13kg
■ゴールデンレトリバー 27〜36kg
■ウェルシュコーギーペンブローク 10〜12kg
■パピヨン 4〜4.5kg
■ジャックラッセルテリア 4〜7kg
パグ 6〜8kg
■ラブラドールレトリバー 25〜34kg
■キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル 5〜8kg
■ミニチュアピンシャー 4〜5kg
■ペキニーズ 3〜6kg
ビーグル 8〜14kg
ボーダー・コリー 14〜22kg

体を触ってチェックしよう!

【-1- 肋骨をチェック】
少し押しながら肋骨に触れ、骨の数を数えられるかどうかチェックします。骨の感触があれば大丈夫です。毛の長い犬種の場合は、毛の下に手を入れて触れてみてください。

【-2- くびれをチェック】
犬の体を上と横の2方向から見て、腰がくびれているかどうかチェックします。肋骨のすぐ後ろあたりにくびれがあれば大丈夫です。

【-3- あごの下をチェック】
あごの下の、のどのあたりをつまんでみます。お肉を少しだけつまめる程度が適正です。

【-4- 後ろ足の付け根をチェック】
後ろ足の付け根とお腹の間の部分をつまんでみます。太っていると分厚すぎてつまむことができないので、つまむことができれば大丈夫です。

太りやすい犬種って?

実は、犬種によって太りやすい犬がいます。ビーグルやダックスフンド、チワワ、ウェルシュコーギーペンブローク、ゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバー、パグ、フレンチブルドッグなどがその例です。これらの犬は、特に肥満に気を付け、日頃から肥満チェックをしておきましょう。

肥満による病気を防ぐためにも、正しい判断のもとでダイエットを行うためにも、日頃からの体型チェックを行うと良いかもしれません。

 -

この記事をシェアする

  関連記事

ndd3
米国の犬の日「National Dog Day」って?由来や過ごし方を紹介

National Dog Day(ナショナルドッグデー)とは、2004年にアメリ …

fat-dog
肥満による犬の病気まとめ!肥満のおそろしさを知っておこう

最近では太り過ぎの犬を見かけることもあります。犬にねだられてついおやつを与え過ぎ …

chihuahua5
犬の気管虚脱とは?症状や原因・薬や手術などの治療法・費用など

気管虚脱は、犬特有の病気であり、特に小型犬や短頭種(鼻ぺちゃ)の犬がかかりやすい …

borzoi8
犬の胃捻転って?症状や原因、予防・治療法などをご紹介

犬の胃捻転は、年齢と関係なく起こり、特に大型犬がかかりやすい病気です。比較的死亡 …

chihuahua2
犬の膝蓋骨脱臼って?症状や治療、手術、サプリメントなど

犬の膝蓋骨脱臼は、小型犬がかかりやすい病気のひとつです。生まれつき膝蓋骨脱臼にか …

inu-me
犬の白内障って?症状や原因・予防法と治療・手術費用など【老犬は注意】

犬の白内障は、老犬をはじめ犬がかかりやすい病気のひとつです。原因によっていろいろ …

inu-spot
未来の犬型ロボット!蹴られても転ばない「Spot」がかわいい!?

未来的な犬のロボットがあるのをご存知ですか?Googleの子会社であるBosto …

shiba-hana
柴犬ってどんな犬?性格は?

柴犬まるなど、世界中の人々から愛される柴犬たちが話題ですが、柴犬は日本犬の中でも …

shibainumaru
大人気!最高に可愛い「柴犬まる」の魅力とは?

「柴犬まる」の表情豊かな写真たちが並んだinstagram(インスタグラム)。そ …

dog-bones
あなたは大丈夫?安全なドッグフードかどうかチェックしよう!

市販の全てが安全なドッグフードではなく、粗悪な原材料が使われている場合があります …