ムフロンってどんな動物? ある動物の祖先!? 会える動物園も紹介
ムフロンという名前を聞いたことがあるでしょうか?実は動物園や牧場などでよく見かける、ある動物の祖先なんです。今回は、ムフロンとはどんな動物なのか、どの動物園で会えるのかご紹介します。
photo by Guigui-Lille
どうぶつをもっと身近に。
ムフロンという名前を聞いたことがあるでしょうか?実は動物園や牧場などでよく見かける、ある動物の祖先なんです。今回は、ムフロンとはどんな動物なのか、どの動物園で会えるのかご紹介します。
photo by Guigui-Lille
スポンサーリンク
photo by David Martyn Hunt and Claire Brownlow
ムフロンは、隅蹄目(ぐうていもく)ウシ科の動物で、羊の祖先と言われています。品種改良が繰り返された結果、紀元前6000年頃に現在よく見かけるような家畜羊が生まれました。
ムフロンは野生の羊の中では最小の羊で、体長は100〜120センチ、体高は60〜70センチほどです。メスのムフロンはオスよりもひと回りほど小さいです。
羊の毛として馴染みのある白い毛ではなく、茶褐色や黒褐色の毛に覆われており、オスに生える渦巻き状の大きな角が特徴的な野生羊です。メスにはたいてい角がなく、ある場合でもとても小さなものです。
ムフロンは警戒心が強く、敵に襲われないよう地中海沿岸のサルジニア島やコルシカ島などの険しい山岳地帯に住んでいます。野生のムフロンは草や木の葉などを食べますが、動物園では草に加えてジャガイモやニンジン、白菜、さつまいも、リンゴなどの野菜や果物も与えるそうです。
photo by Toshihiro Gamo
多摩動物公園では、アジア園にてムフロンに会うことができます。園内には自然がとても多く残っています。檻のない展示が特徴的で、自由に動き回る動物たちを見ることができます。多摩動物公園は、日本で初めてムフロンを迎えた動物園でもあります。
伊豆アニマルキングダムには、約67頭ものムフロンがいます。ウォーキングサファリゾーンで放し飼いになっており、自然に近い環境にいるムフロンを見ることができます。
■静岡県のおすすめ動物園5選!富士サファリパーク・日本平動物園など
群馬県桐生市(きりゅうし)にある桐生が岡動物園は、なんと入園料無料で楽しめる動物園です。ここには7頭のムフロンがいます。「チョビ」と「キズナ」というオスの「ムフロン」「ノゾミ」「ムー」「フー」「ロン」というメスのムフロンがいます。動物園の隣には遊園地もあるので、子供とのお出かけには良いかもしれません。
群馬サファリパークでは、アフリカゾーンに100頭以上のムフロンがいます。車やサファリバスで園内を見て回ることができます。
大阪市にある天王寺動物園には、「ツウ」「テン」「カク」という3頭のオスのムフロンたちがいます。3頭合わせて「通天閣」という遊び心のある名前が魅力的ですね。
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドは、パンダが有名な動物園ですが、陸の動物だけでなく、海の動物もいます。ムフロンには、サファリワールドの草食動物ゾーンで会うことができます。
大分県にある九州自然動物公園アフリカンサファリでは、「動物ゾーン」の「クマ・山岳動物セクション」にてムフロンに会うことができます。車やジャングルバスに乗って、ライオンやキリンなどを間近で見たり、えさをあげたりできるのも魅力です。
■大分県の動物園3選!アフリカンサファリや高崎山自然動物園などをご紹介
photo by Tambako The Jaguar
ムフロンは羊の祖先であり、絶滅危惧種にも指定されている動物です。動物園でムフロンたちに会うことができるので、ぜひムフロンたちのことをもっと知ってみてください。
トビネズミを知っていますか?一般的なネズミとはちょっと違う、特徴的な見た目をして …
ゴールデンライオンタマリンという動物を知っていますか?金色に輝く美しい毛を持つ小 …
フラミンゴといえば、ピンク色の体や細い足、長い首が特徴的な鳥です。フラミンゴの体 …
セキショクヤケイ(赤色野鶏)という鳥を知っていますか?実は、ニワトリの祖先と言わ …
「シマアジ」と聞いて、まず思い浮かぶのは魚かもしれませんね。ですが、実はシマアジ …
デグーという動物を知っていますか?ヨーロッパやアメリカなどでは、ペットとして飼わ …
ウミネコという動物を知っていますか?ウミネコと聞くと「猫かな?」と思ってしまいま …
鮮やかなピンク色をした体が特徴的なフラミンゴですが、実は赤ちゃんの体色はピンク色 …
実はシラサギというのは「白いサギ」の総称で、鳥の名前ではないということをご存知で …
フラミンゴの種類はあまり多くはありませんが、体長や色、生息する地域などによって、 …