モロゾフのバレンタインチョコレートは動物モチーフがかわいい【2017年版】
モロゾフは、チョコレートでおなじみの洋菓子メーカーですが、味はもちろんのこと、バレンタインにぴったりなかわいいパッケージと、比較的手頃な価格で人気を集めています。中でも、動物をモチーフにしたバレンタインチョコレートは、パッケージはもちろん、動物の形をしたチョコレートがとてもかわいいんです。今回は、そんなモロゾフの動物パッケージのバレンタインチョコレートをご紹介します。
どうぶつをもっと身近に。
モロゾフは、チョコレートでおなじみの洋菓子メーカーですが、味はもちろんのこと、バレンタインにぴったりなかわいいパッケージと、比較的手頃な価格で人気を集めています。中でも、動物をモチーフにしたバレンタインチョコレートは、パッケージはもちろん、動物の形をしたチョコレートがとてもかわいいんです。今回は、そんなモロゾフの動物パッケージのバレンタインチョコレートをご紹介します。
スポンサーリンク
Contents
モロゾフは、1931年に神戸で生まれたチョコレートショップです。実は、日本で初めてバレンタインチョコレートを販売したのは、このモロゾフなんだとか。
モロゾフの創業者が、2月14日に愛する人にプレゼントを贈るという欧米の習慣を知ったことから、1932年2月、モロゾフは初めてバレンタインチョコレートを発売し、バレンタインデーの普及に努めたそうです。
それでは、動物モチーフのバレンタインチョコレートをご紹介していきます。
フランス語で「愛の証」という意味を持つ、Foi D’amour(フォアダムール)というモロゾフのバレンタインシリーズ。
首元にリボンやお花をつけたうさぎたちと、カラフルなお花やハート、蝶などがとても素敵なパッケージもチョコレートもとてもかわいらしいデザインです。
4匹のうさぎたちは、それぞれ名前と性格が違うようなので、お気に入りのうさぎを見つけてみるのも楽しそうですね。
※フォアダムールは、2017年、2018年は残念ながら販売していないようです。
フランス語で、「かわいいハート」という意味のMignon Coeur(ミニョンクール)というモロゾフのバレンタインシリーズ。ハイヒール・バッグ・猫が描かれたデザインです。
女性らしいパッケージとパステルカラーのチョコレートで、思わず自分や友達の分までたくさん買いたくなってしまいます。レディな雰囲気の猫たちもとてもかわいいですね。
※ミニョンクールは、2017年、2018年は残念ながら販売していないようです。
スウェーデン語で「あなたに幸せを」という意味のLYCKA TILL(リッカティル)というモロゾフのバレンタインシリーズ。ダーラナホース(北欧の幸せのシンボル)と、北欧らしいカラフルな配色が素敵です。
パッケージだけでなく、チョコレートの形も色もとてもきれいで、食べるのがもったいなくなってしまいそうですね。
2017年の動物モチーフのバレンタインチョコレートは、ダーラナホースとテディベアの2種類です。
フォアダムールとミニョンクールは、2017年の販売はないようですが、リッカティルは三越伊勢丹限定で販売されています。2017年のリッカティルも、カラフルなダーラナホースがかわいいですね。
種類 | 個数 | 値段 |
---|---|---|
ダーラナホース型ボックス | 12個 | 1,188円 |
オーバル缶 | 14個 | 972円 |
ボックス | 33個(2段詰) | 2,484円 |
22個 | 1,620円 | |
17個 | 1,080円 | |
10個 | 540円 | |
プレーンチョコ(小さな板チョコ) | 12個 | 810円 |
6個 | 432円 |
動物チョコレートとしては定番のテディベア。かわいらしすぎない上品なマリンデザインが、アレックス&マイケルの特徴です。大きく4つのシリーズに分かれているので、1つずつご紹介します。
アレックス&マイケルの定番のデザインで、テディベアやハートの形をしたチョコレートがかわいいシリーズです。
個数 | 値段 |
---|---|
24個 | 2,484円 |
10個 | 1,080円 |
6個 | 702円 |
4個 | 486円 |
テディベアの形したボックスに入ったチョコレートと、小さなテディベアが付いたチョコレートがかわいいシリーズです。
個数 | 値段 |
---|---|
15個 | 1,944円 |
9個 | 1,080円 |
3個 | 648円 |
四角い缶のボックスに入った、パステルカラーのテディベア型チョコレートがかわいいシリーズ。
個数 | 値段 |
---|---|
38個 | 1,620円 |
22個 | 864円 |
ロサンゼルスのリゾート、カタリナ島をイメージしたシリーズ。ヨットやパラソルのイラストが描かれたボックスと、ヒトデや貝の形をしたチョコレートがかわいいです。
個数 | 値段 |
---|---|
22個 | 1,080円 |
11個 | 540円 |
モロゾフのバレンタインチョコレートは、比較的お手頃でかわいいので、本命チョコレートだけでなく、自分へのご褒美チョコレートや、女性へのプレゼントにもぴったりかもしれません。
動物モチーフのかわいらしい箱や缶は、チョコレートを食べ終えてからもお気に入りの物を入れて、小物入れとして使えそうですよね。みなさんのバレンタインチョコレート選びの参考にしていただけると嬉しいです。
【あわせて読みたい!】
■モロゾフのバレンタインチョコレートは動物モチーフがかわいい【2019年版】
「そらいろのたね」は、「ぐりとぐら」で有名な作者が描いた絵本で、国内外で愛される …
チョコレートでおなじみのMorozoff(モロゾフ)は、かわいいパッケージと、比 …
今回は、動物が主役として出てくる歌をご紹介します。動物は、童謡やこども遊びの歌に …
オゥパラディは、天然香料、天然素材にこだわってつくる香水やハンドクリーム、ルーム …
今回は、日本で飼われている割合が多い人気のペットを、ランキング形式でご紹介します …
2015年夏、イケメンゴリラとして大人気となったシャバーニ。シャバーニが暮らす名 …
猫のハチは、まるで黒いマジックペンで書いたような八の字眉があることから話題となり …
カバクレヨン(kaba crayon)は、アッシュコンセプトというデザイン会社の …
かわいい動物チョコは、思わず目を留めてしまいますよね。今回は、バレンタインやホワ …
可愛い猫たちが登場する映画は、日本にも海外にも数多くあります。日常の中でよく見か …