Sachi Animal(さちアニマル)

どうぶつをもっと身近に。

未来の犬型ロボット!蹴られても転ばない「Spot」がかわいい!?

 

犬型ロボットspot

未来的な犬のロボットがあるのをご存知ですか?Googleの子会社であるBoston Dynamicsが犬型ロボット”Spot”を開発しました。

これまでも”BigDog”などを開発してきたBoston Dynamicsですが、今回開発したSpotは今までのものよりも軽量化され、動きも機敏になりました。

未来の犬型ロボット”Spot”についてご紹介します。

スポンサーリンク



捜索や救助のため?それともペット?

Boston Dynamicsは米国防高等研究計画局の出資をもとに、これまでも多くのロボットを開発してきました。現在は、Googleに買収されています。
犬型ロボットspot

今までの4足歩行ロボットは軍事目的に開発されていて、物を運搬できるような大型なロボットでした。今回開発された”Spot”は別な目的があるようです。明確には明かされていませんが捜索や救助のために開発されたようです。
犬型ロボットBigDog

もしかしたらペットとして飼うためかもしれなですよね。ロボット犬、Spotはどのように使われるのでしょうか。
Spotとランニング

蹴られても倒れない

Spotは蹴られても倒れないということで、インターネット上で話題になりました。「バランス感覚がすごい」と感動する声や「蹴られているのがかわいそう」という声もあります。
蹴られた犬ロボット

ビジュアルはおせじにもかわいいとは言えませんが、歩いている様子や、蹴られても倒れず歩き続けたり、人と一緒に走っている様子を見れば、だんだんと本当の動物に見えてきて、かわいらしく感じられるかもしれません。

筆者は何回も動画を見ていたら、ものすごくSpotがかわいく見えてきて欲しくなってきました。これから犬型ロボットはどのように進化していくのか楽しみです。

 -

この記事をシェアする

  関連記事

ndd3
米国の犬の日「National Dog Day」って?由来や過ごし方を紹介

National Dog Day(ナショナルドッグデー)とは、2004年にアメリ …

golden-smile
犬のブラッシングの効果と正しいブラッシングの手順

犬のブラッシングは、毛並みを整えること以外にも目的があります。また、犬の被毛(コ …

retrievers
股関節形成不全ってどんな病気?大型犬は要注意!症状や治療など

股関節形成不全は、大型犬がかかりやすい病気です。歩けなくなってしまうこともあるの …

dog-black2
頭の良い犬ランキングって?あなたの愛犬もトップ10に入っているかも!?

ドッグトレーナーであり、心理学博士のスタンレー・コレン氏は、いくつかのデータをも …

fat-dog
肥満による犬の病気まとめ!肥満のおそろしさを知っておこう

最近では太り過ぎの犬を見かけることもあります。犬にねだられてついおやつを与え過ぎ …

chihuahua2
犬の膝蓋骨脱臼って?症状や治療、手術、サプリメントなど

犬の膝蓋骨脱臼は、小型犬がかかりやすい病気のひとつです。生まれつき膝蓋骨脱臼にか …

inu-me
犬の白内障って?症状や原因・予防法と治療・手術費用など【老犬は注意】

犬の白内障は、老犬をはじめ犬がかかりやすい病気のひとつです。原因によっていろいろ …

npd
「National Pet Day」ってどんな日? 制定の理由や過ごし方は?

4月11日の「National Pet Day(ナショナルペットデー)」は、アメ …

shibainumaru
大人気!最高に可愛い「柴犬まる」の魅力とは?

「柴犬まる」の表情豊かな写真たちが並んだinstagram(インスタグラム)。そ …

dog-bones
あなたは大丈夫?安全なドッグフードかどうかチェックしよう!

市販の全てが安全なドッグフードではなく、粗悪な原材料が使われている場合があります …