モロゾフのバレンタインチョコレートは動物モチーフがかわいい【2019年】
チョコレートでおなじみのMorozoff(モロゾフ)は、かわいいパッケージと、比較的手頃な価格で人気です。中でも、動物をモチーフにしたバレンタインチョコレートは、パッケージも動物型のチョコレートもとてもかわいくておすすめです。今回は、そんなモロゾフの動物パッケージのバレンタインチョコレートを紹介します。
以下の記事では、モロゾフ以外の2019年の動物チョコレートについても紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■動物チョコを贈ろう!バレンタイン・ホワイトデーにおすすめ【2019年】
モロゾフのバレンタインチョコレート
モロゾフは、1931年に神戸で生まれたチョコレートショップです。実は、日本で初めてバレンタインチョコレートを販売したのは、このモロゾフなんだとか。
モロゾフの創業者が、2月14日に愛する人にプレゼントを贈るという欧米の習慣を知ったことから、1932年2月、モロゾフは初めてバレンタインチョコレートを発売し、バレンタインデーの普及に努めたそうです。
【HP】モロゾフのバレンタインページはこちら
モロゾフの動物モチーフチョコレート
それでは、2019年の動物モチーフのバレンタインチョコレートをご紹介していきます。
今年は4種類の動物チョコレートがありますよ。
The Minimals(ザ ミニマルズ)
アニマル柄の刺繍がかわいいシリーズ。ライオンや白熊、ペンギン、うさぎなど12種類の動物たちのデザインがあり、それぞれの動物に合わせた素敵なメッセージも添えられています。
ベーシックな「プレーンチョコレート」をはじめ、手軽に贈れる小さくてかわいい「ミニボックス」もあります。
※イオン限定での販売です。
■The Minimals(ザ ミニマルズ)の詳細はこちら
HEARTY(ハーティー)
パリを描いたイラストがかわいいシリーズ。全てのボックスに猫が描かれています。「スイートネス&サンクス」「ピース&ドリーム」「ラブ&スマイル」「チャーム&グラティテュード」の4つのラインナップがあります。
■HEARTY(ハーティー)の詳細はこちら
Alex & Michael(アレックス&マイケル)
動物チョコレートとしては定番のテディベア。上品なマリンデザインが、アレックス&マイケルの特徴です。
テディベアやハートの形をしたチョコレートがかわいい定番の「Alex & Michael(アレックス&マイケル)」、テディベアの形したボックスに入ったチョコレートと、小さなテディベアが付いたチョコレートがかわいい「Lovely Bear(ラブリーベア)」、ロサンゼルスのリゾート、カタリナ島をイメージした「Catalina Island(カタリナアイランド)」など5つのラインナップです。
■Alex & Michael(アレックス&マイケル)の詳細はこちら
Dick Bruna(ディック・ブルーナ)
オランダの絵本作家ディック・ブルーナさんが描くミッフィーのチョコレートです。ミッフィーファンやうさぎ好きにはたまらないかわいさですね。
ティーパーティをイメージした「miffy tea party(ミッフィーティーパーティー)」やミッフィーシルエットのボックスがかわいい「miffy coffret(ミッフィーコフレ)」、絵本のようなブック型パッケージの「picture book(ピクチャーブック)」など、6種類のラインナップがあります。
■Dick Bruna(ディック・ブルーナ)の詳細はこちら
動物モチーフがかわいいモロゾフは、自分用や義理チョコにも!
今年もかわいい動物チョコレートが揃ったモロゾフ。モロゾフのバレンタインチョコレートは、比較的お手頃かつおしゃれなので、自分へのご褒美や、女性へのプレゼントにもぴったりです♪みなさんのバレンタインチョコレート選びの参考にしていただけると嬉しいです。
【あわせて読みたい!】
■モロゾフのバレンタインチョコレートは動物モチーフがかわいい【2017年版】
■動物チョコレートおすすめは?バレンタインに贈りたいチョコはコレ【2019年版】
-
エンタメ
この記事をシェアする
関連記事
-
-
絵本「ぼくはうさぎ」は、9年間うさぎを飼っていた作者が描く、ロップイヤーうさぎが …
-
-
猫のハチは、まるで黒いマジックペンで書いたような八の字眉があることから話題となり …
-
-
羽村市動物公園は東京都羽村市にある動物園ですが、小学校の通学路になっていることで …
-
-
モデルのローラさんは現在、愛犬3匹と愛猫4匹と一緒に暮らしています。ローラさんと …
-
-
2015年夏、イケメンゴリラとして大人気となったシャバーニ。シャバーニが暮らす名 …
-
-
「そらいろのたね」は、「ぐりとぐら」で有名な作者が描いた絵本で、国内外で愛される …
-
-
モロゾフは、チョコレートでおなじみの洋菓子メーカーですが、味はもちろんのこと、バ …
-
-
動物好きにはたまらない動物チョコ。動物が描かれたパッケージや動物の形をしたチョコ …
-
-
しろくまピースは愛媛県立とべ動物園で誕生し、人工哺育で育てられたホッキョクグマで …
-
-
可愛い猫たちが登場する映画は、日本にも海外にも数多くあります。日常の中でよく見か …