犬たちの思いに涙が止まらない!小説「ある日犬の国から手紙が来て」
「ある日犬の国から手紙が来て」という小説を知っていますか?亡くなった犬が暮らす「犬の国」から届いた6通の手紙と、手紙を書いた犬と飼い主の6つの物語がつまった一冊です。犬たちからの愛に溢れた手紙に、涙が止まらなくなります。「ある日犬の国から手紙が来て」は、犬だけでなく、ペットと暮らしている方にはぜひ一度読んでほしい物語です。
どうぶつをもっと身近に。
「ある日犬の国から手紙が来て」という小説を知っていますか?亡くなった犬が暮らす「犬の国」から届いた6通の手紙と、手紙を書いた犬と飼い主の6つの物語がつまった一冊です。犬たちからの愛に溢れた手紙に、涙が止まらなくなります。「ある日犬の国から手紙が来て」は、犬だけでなく、ペットと暮らしている方にはぜひ一度読んでほしい物語です。
スポンサーリンク
「ある日犬の国から手紙が来て」は、「犬の国ピタワン」というサイト上での、犬と暮らす飼い主同士の10年以上にわたる交流から生まれた本です。ちゃおフラワーコミックスにてマンガ化もされています。小説に登場する犬たちは、実在した犬がモデルになっているそうです。
物語は、ある犬が眠りにつくところから始まります。眠りについた犬たちは、虹色の橋を渡って犬の国へ行きます。犬の国は、亡くなった犬たちが楽しく暮らし、生きている犬たちも自由に遊びに行くことができる国です。犬たちはこの国で、大好きな人や家族の幸せを願って手紙を出すそうです。
この本には、Letter 01からLetter 06まで、6通の手紙と物語が収録されています。犬たちからの手紙の内容はフィクションですが、登場する飼い主さんと犬は実在するそうです。
一人暮らしのおじいちゃんと、前の飼い主に暴力をふるわれていた子犬モクの物語、子供のいない夫婦と娘のように可愛がられたリリーの物語、犬好きなお父さんの家族と野良犬ウルの物語、お母さんととても人懐こい性格のモンタの物語、小学生の女の子とシロベエの物語、ケンちゃんと駄菓子屋さんで飼われていたブチの物語の6つです。
ダイジェストアニメもあるので、ご興味のある方はぜひ見てみてください。
どの物語も手紙も愛に溢れていて、心があたたかくなります。ストーリーや、ひとつひとつの言葉がとても素敵で心に響き、水彩画で描かれた犬たちのイラストもとても美しくて引き込まれます。
「ある日犬の国から手紙が来て」、ぜひ読んでみてください。愛犬と過ごせる日々を、もっと大切にしたいと思えるかもしれません。
絵本「ぼくはうさぎ」は、9年間うさぎを飼っていた作者が描く、ロップイヤーうさぎが …
動物好きにはたまらない動物チョコ。動物が描かれたパッケージや動物の形をしたチョコ …
チョコレートでおなじみのMorozoff(モロゾフ)は、かわいいパッケージと、比 …
しろくまピースは愛媛県立とべ動物園で誕生し、人工哺育で育てられたホッキョクグマで …
2015年夏、イケメンゴリラとして大人気となったシャバーニ。シャバーニが暮らす名 …
オゥパラディは、天然香料、天然素材にこだわってつくる香水やハンドクリーム、ルーム …
「50回目のファーストキス」は、2004年の公開以来、多くのファンを輩出している …
かわいい動物チョコは、思わず目を留めてしまいますよね。今回は、バレンタインやホワ …
料理好きなぐりとぐらが作る、きれいな黄色をしたカステラは本当に美味しそうですよね …
カバクレヨン(kaba crayon)は、アッシュコンセプトというデザイン会社の …