Sachi Animal(さちアニマル)

どうぶつをもっと身近に。

「そらいろのたね」のあらすじ・対象年齢は?動物たちがかわいい絵本の名作

  2018/10/30
 

「そらいろのたね」は、「ぐりとぐら」で有名な作者が描いた絵本で、国内外で愛される名作です。「そらいろのたね」に登場するたくさんの動物たちはとてもかわいくて、ほっこりした気持ちになります。今回は、絵本「そらいろのたね」のあらすじや登場動物などについてご紹介していきます。

スポンサーリンク


「そらいろのたね」とは

【作者】[文]なかがわ りえこ(中川李枝子) [絵]おおむら ゆりこ(大村百合子)
【刊行】1967年
【対象年齢】3〜5歳

「そらいろのたね」は、「ぐりとぐら」の作者、中川李枝子さんと大村百合子さん姉妹による名作絵本です。きつねをはじめとする、様々な森の動物たちが登場します。

1992年には、スタジオジブリでアニメ化もされました。

主な登場人物

【ゆうじ】 赤いボーダーのTシャツを着た男の子。野原で模型ひこうきを飛ばしていると、もりのきつねと出会う。
【もりのきつね】 そらいろのたねの持ち主。ゆうじの模型ひこうきを気に入り、交換するようお願いする。

あらすじ

たんぽぽが咲く野原でゆうじはもりのきつねと出会い、宝物の模型ひこうきをきつねが持っていたそらいろのたねと交換します。

ゆうじが庭にそらいろのたねを植えてみると、なんと小さなそらいろの家ができました。その家に毎日水をあげると、みるみる大きくなり、そらいろの素敵な家にはひよこ、猫、豚と、次々に動物たちがやってきます。

ゆうじやゆうじの友達に加え、うさぎ、りす、はと、いのしし、そして象まで入ることのできる大きなお城のような家になったのです。

そこへきつねがやって来て、その家の大きさに驚くと、「ひこうきを返すから家を返して」と言い、みんなを追い出します。すると、そらいろの家はまたさらに大きくなり……?

そらいろのたねは動物たちがいっぱいの物語!

そらいろのたねから出てきた、素敵なそらいろの家には、たくさんの動物たちが森じゅうから集まります。上に書いた動物以外にも、たぬき、しか、こうもり、くま、アヒル、オオカミ、小鳥など、様々な動物たちが「わたしも入れて!」と言って、そらいろの家に入っていくのです。

最後にきつねがみんなを追い出したときには、200匹もの動物たちが出てきました。そらいろの家には、なんとぐりとぐらもこっそり遊びに来ています。

そらいろのたねは動物たちがいっぱいのおすすめ絵本

そらいろのたね」は、かわいらしい絵も、わかりやすいストーリーも魅力的で、大人になっても楽しめる絵本です。たくさんの動物たちがとてもかわいいので、ぜひ読んでみてくださいね。

【あわせて読みたい!】
ぐりとぐらのカステラを食べれるカフェまとめ【東京・大阪・三宮・福岡】
ぐりとぐらのカステラレシピまとめ!フライパンや炊飯器を使う簡単な作り方

 - エンタメ

この記事をシェアする

  関連記事

ローラさんと暮らすペットは?犬のモカやあき、猫のウニなど7匹を紹介

モデルのローラさんは現在、愛犬3匹と愛猫4匹と一緒に暮らしています。ローラさんと …

ぐりとぐらのカステラレシピまとめ!フライパンや炊飯器を使う簡単な作り方

料理好きなぐりとぐらが作る、きれいな黄色をしたカステラは本当に美味しそうですよね …

動物好きさんに贈りたいスイーツ!クッキーから和菓子までおすすめを紹介

動物をモチーフにしたスイーツは、そのかわいらしさに何だかほっこり幸せな気持ちにな …

動物チョコを贈ろう!バレンタイン・ホワイトデーにおすすめ【2019年】

動物好きにはたまらない動物チョコ。動物が描かれたパッケージや動物の形をしたチョコ …

絵本「ぼくはうさぎ」可愛らしくも一生懸命なうさぎの姿に感激!

絵本「ぼくはうさぎ」は、9年間うさぎを飼っていた作者が描く、ロップイヤーうさぎが …

人気のペットランキング!日本ではどんなペットが飼われているの?

今回は、日本で飼われている割合が多い人気のペットを、ランキング形式でご紹介します …

犬愛がすごい!坂上忍さんの13匹の愛犬たちとしつけの流儀

潔癖症で、ばっさりと正直にものを言う性格が印象的な坂上忍さん。そんな坂上さんには …

しろくまピースが可愛すぎる!とべ動物園の人気者

しろくまピースは愛媛県立とべ動物園で誕生し、人工哺育で育てられたホッキョクグマで …

動物が出てくる歌・童謡16選!

今回は、動物が主役として出てくる歌をご紹介します。動物は、童謡やこども遊びの歌に …

猫が登場する映画と登場する猫たちをまとめてみた

可愛い猫たちが登場する映画は、日本にも海外にも数多くあります。日常の中でよく見か …