円山動物園でシロクマの赤ちゃんが公開される
北海道札幌市にある円山動物園(まるやまどうぶつえん)で産まれたシロクマの赤ちゃんが、本日2015年4月1日、一般公開されました。
どうぶつをもっと身近に。
北海道札幌市にある円山動物園(まるやまどうぶつえん)で産まれたシロクマの赤ちゃんが、本日2015年4月1日、一般公開されました。
スポンサーリンク
【出生日】 2014年12月21日
【性別】 不明(7月頃には判明するとのこと) ※性別は、メスと判明しました。
【体長】 70cm
【体重】 15kg
※一般投票の結果、シロクマの赤ちゃんの名前は、リラに決まりました。
円山動物園では、1963年よりシロクマの飼育を始めました。現在、円山動物園には、赤ちゃん以外に3頭のシロクマがいます。ララ、デナリ、キャンディの3頭で、デナリだけがオスのシロクマです。今回の赤ちゃんは、デナリとララの間に生まれました。ララは、これまでに7頭の赤ちゃんを産んでおり、今回が8頭目だそうです。
【誕生日】 1994年11月20日
【性別】 メス
【出身】 大分県別府市
【子ども】 ツヨシ・ピリカ・イコロとキロル・アイラ・ポロロとマルル
【誕生日】 1993年11月9日
【性別】 オス
【出身】 アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティ
【誕生日】 1992年11月2日
【性別】 メス
【出身】 ドイツ ヴッパータル動物園
【住所】 〒064-0959 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
【開園時間】 [3月〜10月)] 9:30〜16:30 [冬期(11月~2月)] 9:30〜16:00
※現在、ララと赤ちゃんに会えるのは、10:00〜15:00だそうです。
【入園料】 [大人(高校生以上)] 600円 [小人(中学生以下)] 無料(中学生は学生証を提示) [団体(30名以上)] 540円 [年間パスポート(高校生以上)] 1,000円
【休園日】 毎月第2・第4水曜日(祝日の場合は翌日がお休み)・4月第3週の月~金曜日・11月第2週の月~金曜日・年末(12月29日~12月31日)
【HP】 円山動物園のサイトはこちら
大人になったシロクマも可愛いですが、今しか見られない真っ白なシロクマの赤ちゃんもとても可愛いので、ぜひ円山動物園に会いに行ってみてくださいね。
和歌山県の貴志駅(きしえき)の駅長として、みんなから可愛がられていたたま駅長。た …
世田谷区二子玉川の高架橋で、3日間もの間降りることができずに取り残されていた子猫 …
安佐動物公園(広島県広島市)の人気者、クロサイのハナちゃんが今日誕生日を迎え、長 …
ウミネコの集団繁殖地として有名な青森県八戸市の蕪島(かぶしま)。ここ蕪島は、ウミ …
2015年4月17日、ダチョウ王国の敷地内に、保護犬たちとふれあうことができる「 …
出典: Mirror ジャック・ラッセル・テリアのグレンは、スタッフォードシャー …
京都市では、猫や犬の排泄物に対する苦情がたくさんあるため、野良猫などへの無責任な …
アメリカのある警察官が、困っていたスカンクの赤ちゃんを助けてあげたことがとても話 …
今でも行われている犬や猫の殺処分。動物愛護団体などの活動によって、譲渡数も増えて …