Sachi Animal(さちアニマル)

どうぶつをもっと身近に。

フラミンゴがいる動物園まとめ!

  2017/03/24
 

ピンク色が目を引く首の長い鳥、フラミンゴ。そんなフラミンゴに会いたくなったら、動物園に足を運んでみましょう。実は、フラミンゴを飼育する日本の動物園の数は、日本を生息地とする生き物を除いて最も多いと言われています。今回は、フラミンゴがいる動物園をご紹介します。複数の種類のフラミンゴがいる動物園も多くあるので、種類による違いを観察してみるのも楽しいかもしれませんよ。

スポンサーリンク



北海道

まず、北海道でフラミンゴに会える動物園をご紹介します。

旭山動物園

旭山動物園にいるのは、ベニイロフラミンゴとチリーフラミンゴの2種類です。正門を入るとすぐにフラミンゴたちが出迎えてくれます。

円山動物園

円山動物園で見ることができるのは、ベニイロフラミンゴとチリーフラミンゴの2種類です。熱帯鳥類館の中にフラミンゴの放飼場があります。フラミンゴを間近で見られるよう、えさ場を来園者と近い位置につくるという工夫がされています。

関東

次に、関東でフラミンゴに会える動物園をご紹介します。

上野動物園

上野動物園のフラミンゴ

photo by Tomoaki Kato

東京都にある上野動物園では、西園に40羽ほどのベニイロフラミンゴが飼育されています。

多摩動物公園

多摩動物公園のフラミンゴ

photo by merecO

東京都にある多摩動物公園では、オオフラミンゴが飼育されています。現在繁殖のシーズンを迎えており、数十羽のひなが生まれているようです。フラミンゴたちが子育てをしている姿を見ることができます。

東武動物公園

東武動物公園のフラミンゴ

photo by ★Kumiko★

埼玉県にある東武動物公園では、ベニイロフラミンゴ、ヨーロッパフラミンゴ、コフラミンゴ、チリーフラミンゴの4種類のフラミンゴが飼育されています。コフラミンゴはわくわくストリート、その他のフラミンゴはどきどきストリートにいます。

野毛山動物園

横浜の中心部にある野毛山動物園には、チリーフラミンゴとベニイロフラミンゴの2種類がいます。

関西

次に、関西でフラミンゴに会える動物園をご紹介します。

天王寺動物園

大阪市にある天王寺動物園には、ベニイロフラミンゴ、チリーフラミンゴ、コフラミンゴの3種類がいます。

王子動物園

王子動物園のフラミンゴ

photo by PYONKO OMEYAKA

神戸市にある王子動物園には、ベニイロフラミンゴとヨーロッパフラミンゴの2種類がいます。正面ゲートを入ってすぐの鳥エリアで、フラミンゴたちが来園者を迎えてくれます。

九州

次に、九州でフラミンゴに会える動物園をご紹介します。

宮崎市フェニックス自然動物園

宮崎市フェニックス自然動物園は、フラミンゴの飼育数が日本一多い動物園です。ここには、ヨーロッパフラミンゴ、ベニイロフラミンゴ、チリーフラミンゴ、コフラミンゴの4種類がいます。

1日3回(11時半、13時、15時)、70羽のチリーフラミンゴによる「フライング・フラミンゴショー」というショーを見ることもできますよ。

フラミンゴに会いに行こう!

フラミンゴ
フラミンゴといっても様々な種類があり、大きさも色も違うので、ぜひ動物園で観察してみてください。繁殖期は春頃なので、その時期に行くとフラミンゴのひなを見ることもできるかもしれませんよ。

【あわせて読みたい!】
フラミンゴの種類まとめ!絶滅の危機にある種類も!?
フラミンゴの不思議!ピンク色なのはなぜ?なぜ片足で立つ?
フラミンゴの赤ちゃんはピンクじゃない!?繁殖と子育て

 - 動物園

この記事をシェアする

  関連記事

tori2
徳島県の動物園「とくしま動物園」をご紹介!

徳島県にある唯一の動物園、とくしま動物園は、四国でもっとも大きな動物園です。毎年 …

lesserpanda
福井県の動物園、西山動物園と足羽山公園遊園地をご紹介

福井県の動物園は、レッサーパンダの繁殖数日本一を誇り、入園料無料で楽しむことがで …

whiteparrot
広島県の動物園、福山市立動物園と安佐動物公園をご紹介

原爆ドームや平和記念公園、厳島神社など、観光名所の多い広島県ですが、広島県の自然 …

saru4
富山県の動物園2選!富山市ファミリーパークなどをご紹介

富山県には、富山市ファミリーパークという動物園と、高岡古城公園動物園という動物園 …

aomori-uma
青森県の動物園6選!駒っこランドやわくわく動物園などをご紹介

青森県には、大型の動物園はありませんが、どうぶつ広場や牧場など、動物たちとふれあ …

yamagata-zoo
山形県の動物園、河北町児童動物園をご紹介!無料で24時間楽しめる

山形県唯一の動物園、河北町児童動物園(かほくちょうじどうどうぶつえん)は、入園料 …

brown-bear-kumamoto
熊本県の動物園・牧場まとめ!ふれあい体験や見どころなどを紹介

今回は、熊本県にある4つの動物園、牧場をご紹介します。テーマパークの中にあり、さ …

shirokumapeace2
愛媛県の動物園「とべ動物園」をご紹介!しろくまピースが人気

愛媛県にある唯一の動物園、とべ動物園は、日本で初めて人工哺育で育てられたしろくま …

hitsujitachi
鹿児島県と宮崎県で動物とふれあい体験ができる動物園まとめ!

鹿児島県と宮崎県で、動物たちとのふれあいができる動物園をまとめました。モルモット …

saru3
京都府の動物園3選!京都市動物園・福知山市動物園などをご紹介

観光地として、国内外から人気のある京都。神社やお寺だけでなく、京都の動物園もとて …