Sachi Animal(さちアニマル)

どうぶつをもっと身近に。

山形県の動物園、河北町児童動物園をご紹介!無料で24時間楽しめる

  2017/03/24
 

山形県唯一の動物園、河北町児童動物園(かほくちょうじどうどうぶつえん)は、入園料無料で楽しむことのできる動物園です。なんと、24時間365日開園しているという珍しい動物園でもあります。今回は、そんな山形県の河北町児童動物園をご紹介します。

スポンサーリンク


河北町児童動物園とは

山形県の動物園の河北町児童動物園

出典: 河北町

河北町児童動物園は、ケガをした鳥獣類を保護したことをきっかけに山形県唯一の動物園として開園しました。あまり大きな動物園ではありませんが、フクロウやオシドリなどの鳥類を中心に、ヤギやヒツジ、クマ、ニホンザルなど30種の動物たちがいます。

うさぎやヤギなどの動物たちにえさをあげたり、触ったりできるふれあい体験や、ナイトサファリなどのイベントも人気です。動物たちとのふれあいは、新設された「ふれあい動物おり」で、5月~6月と9月~10月の毎週日曜日の13:30~14:30まで開催しています。

山形県の動物園の河北町児童動物園のヤギ

出典: 河北町児童動物園

また、園内にある剥製(はくせい)動物館では、剥製や動物の写真展示をはじめ、生まれたばかりのひよこを観察したり、触ったりできる「ひよこコーナー」もあります。

入園料

入園料は無料です。

河北町児童動物園の基本データ

山形県の動物園

出典: 河北町

【住所】 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊81

【アクセス】 [電車] JRさくらんぼ東根(ひがしね)駅よりタクシーで15分/JR寒河江(さがえ)駅よりタクシーで20分
 [車] 山形自動車道寒河江ICより約15分 

【駐車場】 あり
※駐車場は隣接する河北町役場の庁舎前のものを使用できます。駐車料金は無料です。

【開園時間】 終日(24時間)

【定休日】 なし

【HP】  河北町児童動物園のホームページ

山形県の動物園に行こう!

山形県の動物園の河北町児童動物園にいるニホンジカ

photo by coniferconifer

河北町児童動物園は、入園料が無料という手軽さもあり、子どもたちをはじめ、地元の人たちにとても愛されている動物園です。

決して広くはありませんが、動物たちとのふれあいにはぴったりの動物園なので、ぜひ山形県の動物園、河北町児童動物園にお出かけしてみてください。

【あわせて読みたい!】
青森県の動物園6選!駒っこランドやわくわく動物園などをご紹介!
秋田県の大森山動物園をご紹介!夜の動物園や人気のカピバラ・トナカイも
岩手県の動物園、岩手サファリパークと盛岡市動物公園をご紹介!
宮城県の動物園3選!八木山動物公園・蔵王キツネ村などをご紹介!

 - 動物園

この記事をシェアする

  関連記事

大分県の動物園3選!アフリカンサファリや高崎山自然動物園などをご紹介

今回は、大分県にある3つの動物園をまとめてみました。野生のサルたちとふれあうこと …

富山県の動物園2選!富山市ファミリーパークなどをご紹介

富山県には、富山市ファミリーパークという動物園と、高岡古城公園動物園という動物園 …

大分県で動物とのふれあい体験ができる施設5選!動物園や牧場など

大分県で、動物とのふれあい体験ができる施設をまとめました。大分県では、動物園や牧 …

徳島県の動物園「とくしま動物園」をご紹介!

徳島県にある唯一の動物園、とくしま動物園は、四国でもっとも大きな動物園です。毎年 …

佐賀の動物とふれあい体験ができる施設「どんぐり村」「メルヘン村」を紹介

佐賀県には、動物園はありませんが、動物たちとふれあうことのできる施設が2つありま …

岩手県の動物園、岩手サファリパークと盛岡市動物公園をご紹介

岩手県には、岩手サファリパークと盛岡市動物公園という2つの動物園があります。岩手 …

しろとり動物園とは | トラと散歩できる?アクセスや料金・営業時間など

しろとり動物園は、香川県東かがわ市の山中にある動物園です。しろとり動物園では、ト …

ふれあいコーナーがある福岡県の動物園パーフェクトガイド!

ふれあいコーナーがある福岡県の動物園をまとめました。多くの動物園で体験することの …

青森県の動物園6選!駒っこランドやわくわく動物園などをご紹介

青森県には、大型の動物園はありませんが、どうぶつ広場や牧場など、動物たちとふれあ …

デグーがいる動物園まとめ!デグー団子にふれあい体験も

デグーは群れをつくって暮らし、仲の良い相手とは常にくっついています。その様子がお …