Sachi Animal(さちアニマル)

どうぶつをもっと身近に。

ローラさん、保健所から猫のウニちゃんを迎える インスタ開設で殺処分の現状発信

  2020/08/21
 

モデル、タレントとして活躍するローラさんが保健所から猫のウニちゃんを迎えました。ローラさんは動物好きで、これまでダックスフンドのモカやラグドールのだんごむしと一緒に暮らしていました。今回保健所から迎えたウニちゃん専用のインスタグラムを開設し、殺処分の現状も伝えています。

スポンサーリンク


ローラさんが保護猫を迎え反響が続々と

ローラさんは24日、新たに迎えた家族、ウニちゃんの動画をインスタグラムで公開しました。「Welcome to my family🐭 保健所から新しい家族をあずかりました♩なまえはウニちゃんです♩ これからもよろしくね! 保健所に預かられる猫はその日から3日〜1週間、誰も引き取らなかった場合は、殺されてしまうの。 たくさんの子達が幸せな家族のもとにいきますように🙏」とコメントしています。

ローラさんがウニちゃんとじゃれあうこの動画は、再生回数75万回以上の反響を呼んでいます。

さらに、ウニちゃん専用のインスタグラムアカウントを開設し、ウニちゃんの成長を綴っているローラさん。

ローラさんのこの行動には「影響力のある人が猫さんを保健所から引き取ってくれて嬉しい」「命を助けてくれて、ありがとう」「私も将来はローラさんみたいに猫ちゃんやワンちゃんを引き取りたいです!」など称賛の声が寄せられました。

UNIさん(@uni_dango)がシェアした投稿

殺処分の現状

殺処分とは、何らかの理由で家族のいない犬や猫などの動物を保健所などの施設で殺してしまうことを指します。環境省によると、2016年度の殺処分数は5万5998匹。その内訳は、犬1万424匹、猫4万5574匹です。2015年度の殺処分数は8万2902匹なので、減少してはいるものの、特に猫の殺処分数は多いのが現状です。

まとめ

UNIさん(@uni_dango)がシェアした投稿

現在日本だけでなく、ロサンゼルスにも拠点を置くローラさんのインスタグラムのフォロワーは470万人超。このように影響力のある方が保護猫を迎え、日常を発信することで、殺処分の現状が少しでも改善されるといいですね。これまで、モカやだんごむしのアカウントを開設することのなかったローラさんが、ウニちゃんのアカウントを開設したのには、そんな願いもあるのかもしれません。

【あわせて読みたい!】
ローラさんが「UNI project」を開始! 保護犬・保護猫をハッピーに♪
ローラさんと暮らすペットは?犬のモカやあき、猫のウニなど7匹を紹介
ローラさんの愛猫ココナッツが亡くなる
ローラさんの愛犬モカの過去と子犬が親犬と過ごす時間の必要性

 - ニュース, 保護犬・保護猫

この記事をシェアする

  関連記事

京都市が飼い主のいない動物への餌やりを禁じる条例を制定へ

京都市では、猫や犬の排泄物に対する苦情がたくさんあるため、野良猫などへの無責任な …

直立レッサーパンダ風太くんのパートナー、チィチィが亡くなる

千葉市動物公園のメスのレッサーパンダ、チィチィが亡くなったことがわかりました。チ …

アメリカの警察官、スカンクの赤ちゃんを助ける!

アメリカのある警察官が、困っていたスカンクの赤ちゃんを助けてあげたことがとても話 …

ローラさんが「UNI project」を開始!保護犬・保護猫をハッピーに♪

モデルのローラさんが保護犬・保護猫をハッピーにするプロジェクト「UNI proj …

保護犬カフェでパートナーを見つけよう!鶴橋・寺田町・印西など5店舗

保護犬カフェ(HOGOKEN CAFE)は、人間の身勝手な理由で手放され、家族を …

岡山で鳩に吹き矢が貫通?過去にも同じような事件が

出典: ガールズちゃんねる 2013年5月には、大阪市旭区のマンションで首に14 …

高さ10m!高架橋に取り残された子猫が救出される!

世田谷区二子玉川の高架橋で、3日間もの間降りることができずに取り残されていた子猫 …

円山動物園でシロクマの赤ちゃんが公開される

北海道札幌市にある円山動物園(まるやまどうぶつえん)で産まれたシロクマの赤ちゃん …

安佐動物公園のクロサイのハナちゃんが長寿世界一に!

安佐動物公園(広島県広島市)の人気者、クロサイのハナちゃんが今日誕生日を迎え、長 …

福山市立動物園のアミメキリンの赤ちゃんの名前が決定!

広島県の福山市立動物園で、今年生まれたばかりのアミメキリンの赤ちゃん。その名前の …