ふれあいコーナーがある福岡県の動物園パーフェクトガイド!
ふれあいコーナーがある福岡県の動物園をまとめました。多くの動物園で体験することのできるモルモットとのふれあいだけでなく、乗馬や乳搾りなど、様々なふれあい体験ができる動物園がたくさんあります。動物たちとふれあうことで、いつも以上に動物園を楽しめること間違いなしです。
どうぶつをもっと身近に。
ふれあいコーナーがある福岡県の動物園をまとめました。多くの動物園で体験することのできるモルモットとのふれあいだけでなく、乗馬や乳搾りなど、様々なふれあい体験ができる動物園がたくさんあります。動物たちとふれあうことで、いつも以上に動物園を楽しめること間違いなしです。
スポンサーリンク
Contents
【ふれあい体験の内容】 タッチング
カイウサギとモルモットの背中をなでてあげることができます。木曜日と休園日を除いて、毎日動物たちとふれあうことができます。
【時間】 9:45〜11:45・13:30〜16:15
【HP】 福岡市動物園のホームページ
【ふれあい体験の内容】 乗馬・搾乳(乳搾り)
馬場では、4歳以上を対象に乗馬体験をすることができます。スタッフの方が馬を引いてくれる引き馬乗馬です。コースを1周回ります。各回の定員は70人で、当日9:00から総合案内所で馬券が販売されます。
【時間】 11:00〜11:30・15:00〜15:30
【料金】 520円
牛の乳搾りを体験することができます。先着50人で、当日9:00から総合案内所で整理券が配られます。
【時間】 10:30〜11:00・13:15〜13:45
【HP】 もーもーらんどのホームページ
園内のふれあい動物園では、動物たちとふれあうことができます。
【ふれあい体験の内容】 抱っこやタッチング・ロバ乗馬・えさやり
うさぎ(ロップイヤー、カイウサギ)とモルモットを抱くことができます。
【時間】 [平日] 13:30〜14:30 [土日・祝日] 11:00〜12:00・13:30〜14:30
体重が30kgまでであれば、ロバに乗ることができます。
【料金】 200円
ヤギ、アライグマ、ニホンザルにえさをあげることができます。
【料金】 すべて100円
【HP】 到津の森公園のホームページ
photo by hiroaki maeda
【ふれあい体験の内容】 抱っこやタッチング・えさやり
うさぎ・モルモットのふれあい広場で、うさぎやモルモットを抱っこしたり触ったりすることができます。ハリネズミやリクガメ、キリンなどを触れる日もあります。
【時間】 [モルモット] 11:00〜11:30・13:30〜14:00・15:30〜16:00
カピバラやリスザルにえさをあげることができます。
【HP】 大牟田市動物園のホームページ
【ふれあい体験の内容】 タッチング・えさやり
ひびき動物ワールドは、カンガルーの飼育数が日本一多い動物園です。ここでは、園が誇るカンガルーやロックワラビーたちに触ることができます。
普段は入ることのできない岩山で、ロックワラビーにえさをあげることができます。ロックワラビーと一緒に写った写真もプレゼントしてくれます。
【時間】 14:00〜15:00
【料金】 300円
【HP】 ひびき動物ワールドのホームページ
【ふれあい体験の内容】 抱っこやタッチング・えさやり
ふれあいコーナーでうさぎやモルモットなどとふれあうことができます。
【時間】 [モルモット] 11:00〜11:30・13:30〜14:00・15:30〜16:00
リスザルにえさをあげることができます。
【HP】 久留米市鳥類センターのホームページ
photo by Toshihiro Gamo
ふれあい体験のできる福岡の動物園は、家族でもカップルでも楽しめると思うので、ぜひお出かけの参考にしてみてください。
【あわせて読みたい!】
■動物たちとのふれあい体験で気をつけたいこと
新潟県には水族館はありますが、大きな動物園はありません。それでも、無料で十分楽し …
宮城県の動物園は、東北有数の動物園として、アクセスの良さからも人気のある八木山動 …
長崎県には、2つの動物園があります。多くの動物たちが放し飼いになっている、動物た …
石川県にある唯一の動物園、いしかわ動物園は、エコでバリアフリー、そして、とても動 …
富士山があることで有名な静岡県ですが、実は動物園が多くある県でもあります。日本で …
富山県には、富山市ファミリーパークという動物園と、高岡古城公園動物園という動物園 …
愛媛県にある唯一の動物園、とべ動物園は、日本で初めて人工哺育で育てられたしろくま …
ピンク色が目を引く首の長い鳥、フラミンゴ。そんなフラミンゴに会いたくなったら、動 …
観光地として、国内外から人気のある京都。神社やお寺だけでなく、京都の動物園もとて …
三重県にある唯一の動物園、大内山動物園は全国的にも珍しく、個人経営でありながらラ …